セルプ藤山
セルプ藤山は宇部市の南西部に立地し就労継続支援事業のサービス提供をしている事業所です。
一般企業への就職が困難な障がいのある方が、工業用ウエスの製造販売などの就労の機会を通して、地域で自立した生活を目指せるようサービス提供しています。
工業用ウエスの製造・販売を、主たる専業として運営しており、協業する場面や一方で個別作業に取り組む場面など、多様なニーズに応えることができる事業所です。
就労継続支援事業B型
一般就労の困難な障がいのある方に、就労の機会を提供し利用される方の支援計画に適した製造工程で作業して頂き、やりがいを持って働けるよう支援を行います。
また、将来的に一般就労を目指している方には、目標達成に向けた支援計画のもと支援を行います。


■利用定員【日当たり】 40名
※契約登録制です、又希望に応じて利用日数等を決めて頂けます。
■職員体制 職業指導員11名、生活支援員1名、管理者1名
■送迎あり
■平均工賃 34,000円(2019年度実績)
作業内容
ウエス加工販売
工業用ウエスの加工から販売までの、様々な製造過程でそれぞれに適した作業を実施して頂きます。


■裁断作業:機械やはさみを使用して規定の大きさに裁断を行います。
■包装作業:計量器を使用して規定の手順に沿って袋詰めを行います。
■検針作業:裁断や包装が終了した製品は検針機を使い金属等を取り除きます。
■仕分作業:衣服のかたまり(原料)を素材ごとに仕分します。
■配達作業:出来上がった商品を企業へ配達します。
■製品管理:製品の入出荷状況の管理を行います。
1日のスケジュール
8:30 | 開所 |
---|---|
8:30 ~10:00 | 出勤(作業) |
9:00 | 送迎到着時間 |
10:00 ~ 10:15 | 朝礼・休憩 |
10:15 ~ 12:00 | 作業 |
12:00 ~ 13:00 | 昼食・休憩 |
13:00 ~ 14:45 | 作業 |
14:45 ~ 15:00 | 終礼・休憩 |
15:00 ~ 15:30 | 作業 |
15:30 ~ 16:00 | 掃除 |
16:00 ~ | 帰宅時間・送迎出発時間 |
年間行事


働くだけではなく、季節毎の行事も行っています。
利用者の方には気分のリフレッシュをしてもらい、利用者の方同士、職員との交流の機会にもなっています。
日中一時支援
日中において、一時的に見守り等の支援が必要な障がいのある方に活動の場を確保し、日常的に介護されているご家族の一時的な休息を図ります。


■定員 3名
■利用事業 就労継続支援B型
施設概要
所在地 | 山口県宇部市西平原4丁目2342-1 |
---|---|
電話 | 0836-38-6666 |
FAX | 0836-38-6667 |
selp-f@cosmos.ocn.ne.jp | |
営業時間 | 月曜日~金曜日・第1、第3土曜日 8:30~17:00 |