法人情報

法人概要

法人名
社会福祉法人 南風荘
事業種類
第一種社会福祉事業・第二種社会福祉事業
創業
1954年
所在地
【本部】
山口県宇部市あすとぴあ2丁目2-15
TEL:0836-43-6211
FAX:0836-43-6225
事業所
【セルプ南風】
山口県宇部市あすとぴあ2丁目2-15
TEL:0836-43-6307
FAX:0836-43-6225

【セルプときわ《主たる事業所》】
山口県宇部市大字西岐波字大浴4613番地1
TEL:0836-54-0130
FAX:0836-51-0335

【セルプときわ《従たる事業所》】
山口県宇部市あすとぴあ2丁目2-15
TEL:0836-38-8330
FAX:0836-51-0335

【セルプ岡の辻】
山口県宇部市大字西岐波字西迫ノ田2189−60
TEL:0836-54-2960
FAX:0836-54-2961

【セルプ藤山】
山口県宇部市西平原4丁目2342-1
TEL:0836-38-6666
FAX:0836-38-6667

【セルプ ジョブ・アソシエイト】
山口県宇部市西平原4丁目3-10
TEL:0836-38-8550
FAX:0836-38-8553

【ぴあ南風】
山口県宇部市あすとぴあ2丁目2-15
TEL:0836-43-6236
FAX:0836-43-6296

【グループホーム サンハイツ】
山口県宇部市山門4丁目1-13
TEL:0836-43-6211

【グループホーム 栄ハイツ】
山口県宇部市海南町9-2
TEL:0836-43-6211
職員数
120名
サービス
生活介護、施設入所支援、短期入所、グループホーム、就労継続支援(B型)、就労移行支援、就労定着支援、計画相談支援(障害児・者)

沿革

  • 2020年代
  • 2010年代
  • 2000年代
  • 1990年代
  • 1980年代
  • 1970年代
  • 1960年代
  • 1950年代
2020年3月
24時間テレビのチャリティー委員会よりセルプ岡の辻へ福祉車両を受贈
受贈 風景
2020年5月
セルプ南風 就労継続支援B型 食品加工事業廃止
2020年10月
宇部ライオンズクラブより「マスク」2000枚「消毒液」を40本寄贈
寄贈 風景
2021年3月
セルプ南風 洗濯室を設置
洗濯室 外観写真
2021年4月
藤本浩氏、理事長に就任
セルプ南風 就労継続支援B型事業廃止、事業廃止に伴い「おごっそ蟹せんべい」の製造・販売を終了
セルプときわ(従たる事業所)就労継続支援B型事業開設
2022年3月
佐藤拓生氏、理事長に就任
セルプ岡の辻 山口宇部空港内の「地酒 鍋島」閉店
2023年9月
セルプときわ 観賞魚メンテナンス事業廃止
2023年10月
セルプ南風 グループホーム「サンハイツ」定員増(栄ハイツ設置)
栄ハイツ 外観写真
2024年3月
セルプ岡の辻 山口宇部空港内の「角打ち 鍋島」閉店
2024年4月
セルプ岡の辻に就労移行支援事業開設し、就労継続支援B型事業との多機能事業所とする
2010年2月
セルプときわ サンパークあじす内に「真心ランド南風」を開店
2010年6月
セルプ岡の辻 グループホーム「サンハイツ」開設
サンハイツ 外観写真
2010年10月
セルプ岡の辻 「サンエトワール」の全面改修を行い、「溶岩焼窯パン四ツ葉」としてリニューアルオープン
「溶岩焼窯パン四ツ葉」リニューアルオープンに関する新聞記事 溶岩焼窯パン四ツ葉 内観写真
2010年10月
「月待がにせんべい」から「おごっそ蟹せんべい」に商品名を変更
おごっそ蟹せんべい他数種の商品 写真
2010年11月
田中満子氏(当時職業指導員)、黄綬褒章を受章
2011年2月
「真心ランド南風」リニューアルオープン
2011年3月
セルプときわ 山口県共同募金会よりリフト付きマイクロバスを受贈
2011年11月
「おごっそ蟹せんべい」が山口県産品振興奨励賞を受賞
奨励賞 写真
2012年3月
南風デイセンター 地域活動支援センターⅡ型を廃止
2012年8月
セルプ岡の辻 山口宇部空港内に「地酒 鍋島」を開店
地酒 鍋島 外観写真
2012年10月
「障害者虐待防止法」の施行と同時に虐待防止委員会を設置
2013年4月
伊藤洋文氏、理事長に就任
障害者総合支援法が施行
2013年7月
セルプときわ サンパークあじす内の「真心ランド南風」閉店
2013年10月
法人本部及びセルプ南風を宇部市あすとぴあ2丁目2番10号に移転
テープカット風景 移転後 外観写真 式典 風景
2013年11月
南風デイセンター「生活介護事業」をセルプ南風「生活介護事業」に吸収
2014年4月
西重國隆氏、理事長に就任
2014年4月
フレンズショップ南風(ふれあいのお店)としてリニューアル開店
「フレンズショップ南風」リニューアルオープンに関する新聞記事
2014年10月
創立60周年式典・祝賀会を開催
コーポレートアイデンティティの一環としてシンボルマークを制定
2015年11月
「地域生活支援拠点等整備推進モデル事業」の委託を宇部市より受ける
2018年9月
セルプときわ スヌーズレンルーム開設
佐藤坤子氏、理事長に就任
スヌーズレンルーム 内観写真
2018年12月
セルプ岡の辻より就労移行支援事業を独立し、セルプジョブ・アソシエイト開設
セルプジョブ・アソシエイト 外観写真
2019年3月
セルプ岡の辻 フジグラン宇部テナント「溶岩焼窯パン四ツ葉」閉店
2019年4月
今釜哲男氏、理事長に就任
グループホーム「サンハイツ」の管理をセルプ岡の辻からセルプ南風へ移管
2000年3月
NHK厚生文化事業団より、セルプときわの台風被害復旧支援として、社会福祉法人南風荘が車両を受贈
2000年4月
国が社会福祉基礎構造改革を推進
セルプときわ 事業再開
2000年12月
宇部市障害者生活支援センター「ぴあ南風」開設
田中満子氏(当時職業指導員)、厚生労働大臣表彰を受賞
ぴあ南風 外観 「ぴあ南風」開設に関する新聞記事
2001年6月
ぴあ南風 障害者自身が障害者の相談に応じるピアカウンセリングを開始
2003年4月
小林俊明氏、理事長就任
障害者等地域協働モデル事業(ふれあいのお店活性化)ワーキンググループ発足(月待ちがにせんべい開発)
2003年10月
知的障害者通所授産施設「セルプ岡の辻」開設
「セルプときわデイサービスセンター」開設
「セルプ岡の辻」開設に関する新聞記事
2004年11月
セルプ南風「月待ちがにせんべい」の製造・販売を開始
セルプ南風「月待ちがにせんべい」の製造風景 セルプ南風「月待ちがにせんべい」の製造風景
2005年8月
セルプ南風 外壁塗装・補修工事を実施
2005年12月
「月待がにせんべい」が山口県特産品振興奨励賞を受賞
2006年6月
「月待がにせんべい」が日本セルプセンター第2回セルプグッド商品コンテスト・フード&ドリンク部門で優秀賞受賞
「月待がにせんべい」優秀賞受賞に関する新聞記事
2006年7月
山口県障害者スポーツ「ACTION」が、社会福祉法人南風荘内に発足
2006年10月
社会福祉法人南風荘、障害者就労支援ネットワーク事業開始
2007年2月
海外視察団「青年社会活動コアリーダー育成プログラム」が、セルプ南風を視察訪問
2007年3月
24時間テレビのチャリティー募金によるデジタルカラーテレビを受贈
障害福祉サービス関係法の変更に伴い、「南風デイサービスセンター」を「南風デイセンター」に変更
地域活動センターⅡ型事業を開始
2008年9月
障害者自立支援法に基づき、新事業体系に移行
第1種社会福祉事業 → 障害者支援施設の経営(セルプ南風)
第2種社会福祉事業 → 障害福祉サービス事業の経営(セルプときわ・セルプ岡の辻、南風デイセンター)
相談支援事業の経営(ぴあ南風)、地域活動支援センターの経営(南風デイセンター)
3か所のウエス部門を統合し、障害福祉サービス事業所「セルプ藤山」開設
「セルプ藤山」開所式風景 「セルプ藤山」開設に関する新聞記事
2008年10月
セルプ岡の辻 山口宇部空港内に「角打ち鍋島」を開店
「角打ち鍋島」 外観写真 「角打ち鍋島」を開店 テープカット風景
2009年9月
社会福祉法人南風荘を後援する会(通称:南風荘後援会)設立
2009年10月
セルプ岡の辻 フジグラン宇部内に「サンエトワール」インストアベーカリーを開店
1990年10月
佐藤坤子氏(当時職業指導課長)、厚生労働大臣表彰を受賞
1991年3月
久保文平氏、理事長に就任
1992年4月
ブランチ(作業分場)方式で、通所作業所「ワークショップ南風」を開設
相互利用制度(療育手帳のみ所持)の認可を受ける
1993年7月
韓国の社会福祉施設・団体を視察研修する(山口県社会福祉関係研修視察団)
山口県社会福祉関係研修視察団 集合写真
1994年3月
法人名の変更 社会福祉法人南風荘授産所 → 社会福祉法人南風荘
1993年10月
国際ロータリ―クラブ(米国コネチカット州)より、研修派遣者5人の視察を受ける
1995年6月
施設名称の変更 南風荘授産所 → セルプ南風
セルプ南風 外観写真 施設名称の変更に関する新聞記事
1995年11月
ブダペスト・ウィーンの社会福祉施設・団体を視察研修する(福利厚生センター)
1996年9月
「ふれあいのお店 南風」移転
ふれあいのお店 南風 外観写真
1997年4月
佐藤坤子氏(当時職業指導課長)、勲五等瑞宝章を受章
1997年10月
ドイツの社会福祉施設・団体を視察研修する(山口県福祉マンパワー財団)
 ドイツの社会福祉施設・団体 視察研修 風景
1998年4月
身体障害者通所授産施設「セルプときわ」開設
「セルプときわ」 外観写真 「セルプときわ」開設に関する新聞記事
1998年9月
宇部市から委託を受けて、県内で初めての作業型デイサービス「南風デイサービスセンター」を、宇部市総合福祉会館内に開設
「南風デイサービスセンター」開設に関する新聞記事
1998年11月
セルプときわ 県内で初めてパイロット事業として相互利用(身体障害者療護施設)の認可を受ける
1999年4月
松冨昌義氏、理事長に就任
1999年9月
セルプときわ 「台風18号」の直撃により壊滅的被害を受ける
台風被害時 外観写真 台風被害時 内観写真
1999年11月
セルプときわ 社会福祉災害復旧費国庫補助金を受ける
セルプときわ 全国社会就労センターより会員各施設からの災害義援金を受け取る
1980年2月
24時間テレビのチャリティー募金による、宇部市で初めてのリフト付きマイクロバスを受贈
1980年3月
食堂(21.0㎡)増築
1981年
国際障害者年
1981年9月
全国で初めて、「福祉の市」を県内32施設と共に実施
1981年10月
ときわライオンズクラブ様より単行本600冊を受贈、「LC文庫」と命名される
1982年5月
施設外壁吹付け工事(694㎡)完了
1982年8月
宇部市図書館による南風荘授産所移動図書館開設
1983年3月
社会適応訓練室(2階建、上下各94.86㎡)増床完了
1984年9月
施設建物大規模修繕完了
1986年12月
入所者生活実習の家「いこいの家」開設
1987年7月
入所者入浴用給湯ボイラー(都市ガス使用)1基取替工事完了
1987年10月
第1回山口県民間社会福祉施設職員海外研修に佐藤良人氏派遣される
アメリカ・カナダの社会福祉施設・団体を視察研修する
1987年11月
「地域交流施設の建築」工事(202.90㎡)
1989年4月
ウエス加工科開設
1989年7月
山口県で初めて、入所者の社会的自立を目指すためにの「ふれあいのお店 南風」開設
「ふれあいのお店 南風」開設に関する新聞記事
1989年8月
同窓会「みなみかぜ」発足
1989年10月
創立35周年記念式典開催
記念式典 風景
1970年4月
山口県より、手話奉仕員養成事業の委託を受ける
1971年5月
宇部市大字小串字蛭子1344番地の1に移転(旧 沖ノ山小学校跡)
1971年7月
松木英博氏、会長に就任
1974年3月
宇部市神原町一丁目4639番地3に、重度身体障害者授産施設(1550.91㎡、定員50名)竣工
「重度身体障害者授産施設」 外観写真 「重度身体障害者授産施設」竣工式に関する新聞記事 「重度身体障害者授産施設」 に関する新聞記事
1974年3月
和裁科を新設
南風荘授産所の入所式に関する新聞記事
1978年9月
身体障害者構成援護施設通所事業の認可を受け、事業開始(定員10名。東京・大阪についで3番目)
1979年1月
第1種事業を「社会福祉法人南風荘授産所」、第2種事業を「社団法人山口県ろうあ連盟」として分離
1979年3月
名和田豊氏、理事長に就任
1979年4月
手芸科開設
手芸 風景
1979年12月
県下初の聴覚障害者用手書き電話「テレメールワイド」設置
1960年6月
女子ろうあ者のための授産事業を再開
1960年9月
食堂等(96.5㎡)竣工
1961年8月
松木英博氏、会長に就任
1962年7月
身体障害者収容授産施設として指定を受ける(定員30名)
1963年4月
宮内庁より御下賜金拝領(第1回)
宮内庁より御下賜金拝領(第1回) 書状
1964年8月
寄宿舎及び渡り廊下(159.3㎡)竣工
寄宿舎 外観写真
1965年4月
宮内庁より御下賜金拝領(第2回)
宮内庁より御下賜金拝領 書状
1968年7月
冨田博義氏、会長に就任
1969年4月
宮内庁より御下賜金拝領(第3回)
宮内庁より御下賜金拝領 書状
1954年8月
山口市大字鋳銭司字梅ノ木2361の3番地に「山口県聾唖福祉協議会」設立(設立代表者 松富正氏)
山口県聾唖福祉協議会 式典風景 設立代表者 松富正氏 写真
1955年6月
「南風荘授産所」本館及び作業場他竣工
「南風荘授産所」に関する新聞記事
1955年7月
授産事業開始 男子ろうあ者(木工)、女子ろうあ者(縫製)
授産事業 集合写真
1956年12月
社会福祉法人としての認可を受ける
1957年1月
女子ろうあ者のための授産事業を休止
「社会福祉法人山口県聾唖福祉協議会」設立
作業風景
1957年8月
千原将典氏 会長に就任
1959年12月
南風荘授産所女子寄宿舎竣工
「南風荘授産所女子寄宿舎」 外観写真

組織図

組織図 画像

役員紹介

評議員会および評議員選任・解任委員会は別に組織されております(令和5年11月現在)

理事長 佐藤 拓生 セルプ南風 施設長
常務理事 長谷川 麻紀子 セルプ藤山 施設長
業務執行理事 佐伯 謙一 法人本部 統括部長
業務執行理事 辰本 博和 セルプ岡の辻 施設長
セルプジョブ・アソシエイト 施設長
理事 河村 洋子 宇部フロンティア大学 人間健康学部 教授
理事 國吉 卓也 社会福祉法人アスワン山荘 理事長 総合施設長
理事 春口 剛寛 春口剛寛司法書士事務所 代表
監事 草平 武志 山口県社会福祉協議会 評議員
山口県立大学 名誉教授
監事 越野 淳子 合同会社 和の会 事務長/介護支援専門員

お問い合わせ

南風荘の福祉サービスご利用の希望、
まずは話を聞いてみたいという方も
お気軽にご相談ください。

お電話でのお問い合わせ

法人本部電話受付 平日9:00〜16:45 0836-43-6211

メールフォームでのお問い合わせ

事業所MAP

  • 障害者支援施設 セルプ南風
  • 障害福祉サービス等事業所 セルプときわ(主たる事業所)
  • 障害福祉サービス等事業所 セルプときわ(従たる事業所)
  • 障害福祉サービス等事業所 セルプ岡の辻
  • 障害福祉サービス等事業所 セルプ藤山
  • 障害福祉サービス等事業所 セルプ ジョブ・アソシエイト
  • 指定特定相談支援・指定障害児相談支援事業者 ぴあ南風
  • グループホーム サンハイツ
  • グループホーム 栄ハイツ