【セルプ藤山】避難訓練を行いました!

2/8(水)の13:30にセルプ藤山の給湯室から火災が発生した!……という想定での避難訓練を実施しました。

 

訓練を知らせる放送を聞くと、皆さん慌てることなく作業の手を止めて、職員の指示に従いながら避難を始められました。

 

そんな素早い行動のお陰もあり、なんと「2分50秒」という短い時間で約40名の利用者様全員が無事避難することができました!👏

 

 

写真は緊急時に持ち出す避難用バックの中身です。

 

全員が避難場所へ集まると、所長より避難訓練の振り返りとバックの中身が紹介されました。

「これ何に使うの?」と質問をされながら持ち出し品をご覧になられる方もおられ、日頃からの準備の大切さを改めて知って頂けたのではないかと思います。

 

事故や災害はいつ起きるか分かりませんが、「もしも」の時に皆様の安全を保障できる様、セルプ藤山では今後も避難訓練などを実施しながら努めて参ります!!